【2022年度】今年一年でやったことのすべて

こんにちは。モトセ・マヒロ(@atelier_mahiro)です。
3月になって年度末を迎えるので、今年度挑戦してきたことをまとめます。

今年度やったことまとめ

    【2022年】
    4月 発信軸と企画を考える
    5月 Twitter・Instagramを始める
    6月 ブログを立ち上げる
    7月 
    8月 AIについて研究する
    9月 ゲームについて研究する
    10月 
    11月 アワード映像制作
    12月 アワード映像制作

    【2023年】
    1月 
    2月 
    3月 ブログ初収益

なんだかんだで初めてのことに挑戦した1年だったと思います。空白の月は何もしてなかったわけではなくて、淡々と継続と試行錯誤をしていました。

また、始めたことの継続がメインだったので、仕事以外はほぼ人と会っていなかったです。

2022年は個人的には「精査の年」だったと思います。人生の方針、自分にとっての幸せ、手放す価値観・考え方を精査するという意味です。

これまでの私の人生は「嫌なことも耐え凌ぐ」がベースでした。誰かに言われるがままに受け入れて、波風が立たないようにやり過ごす。そして結果的に「やりたいこと・好きなこと」が分からない大人になっていたのです。

    耐える。我慢する。

この2つは結果的に何もいいことを生み出さなかったので、今後は極力しません。(1度身体も壊したので。。。)

耐える・我慢することのデメリット

  • 自分の意思がないまま時間が過ぎる
  • 我慢=現状維持(環境が変わらない)
  • 心がすり減る

主体的なことがないのでスキルも伸びず、エネルギーだけすり減っていきます。なので、しなくていい環境を作ると決めました。

結果が出ていないと、「努力が足りない」と言われがちな世の中ですが、うまくいくかどうかは環境で決まることが多いです。

また、今までを振り返ると「努力、忍耐」と言う方ほど、努力の方向性や内容を言語化できていないように思えます。

これは個人的に思ってるだけですが、人間、言語化できなくなると「努力が足りない」「頑張ります」を言いがちです。

つまり、「よく分からないけど頑張る」ってことになります。自分の中でよく分かってないので、継続できず結果はでません。

文字に起こすと当たり前なのですが、会話の中では結構あるあるです。こういう落とし穴に嵌まらないように気をつけます。

この年は世の中的にも、自分としても大きな転換期だったと思います。向こう数年かけて世の中が変化するので、やれることを継続します。

ザッとですが今年度の振り返りです。
来年度は今まで種蒔きしてきたことの最大化に務めることと、新しい試みにチャレンジする年にします。

軌道修正も時々しながら、自分のペースで継続です。

少しずつですが変化は確実に実感できているので、今後も定期的に振り返りはします。

ということで今回はここでおわりです。
最後までご覧いただきありがとうございました。

error: Content is protected !!